所長です。個人的に忙しい日が重なりブログの更新が少なく申し訳ない。
簡単ではありますが、2/29の名古屋まいたーん!の報告と、3/8の多治見まいたーん!中止の事後報告を。
まず、2/29の名古屋まいたーん!ですが、18名の大人たちが集まり、会場満タンで遊ばせていただきました!

今回はサタデーボードゲーム倶楽部と称して、18歳以上限定でのゲーム会となりました。
まいたーん!ではお馴染みの時間区切りでのシャッフルは健在ですが、食事をなしにしてフリードリンクのみの提供となりました。
その分、参加費は抑えることができたので、いつもより多くのお客さんが!
会は和やかに始まりました。所長の展開したゲームは
■カウチャク
輪ゴムで遊ぶ陣取りゲーム!


■モダンアート
ライナー・クニツィア博士の歴史的名作

■ジャストワン
2019年ドイツ年間ボードゲーム大賞!


■クイズいいセンいきまSHOW
和製クイズゲームの名作!


■ディクシット
10年前に革命を起こした超有名ゲーム!


です。
この日は会の最初に「ビギナーに優しいボードゲーム会を目指しているので、専門用語は控えてください。たとえばスタピとか」
というふうに挨拶させていただきました。
そのようなアナウンスは常に必要ではありませんが、やはりベテランさんとビギナーさんが同卓する場合には少し気を使ってあげて欲しいという想いがあります。

会は10時から始まり、19時までの9時間。でもあっという間に過ぎ去って行きました。
とても楽しい思い出でです。まいたーん!が好きで来てくれてるのかな?という方も何人かいらっしゃいました。
参加していただいたすべての方にお礼を申し上げます。
また今度は4月を予定しています。よろしくお願いいたします!
そして悲しいお知らせ。3/8に予定していた多治見市のまいたーん!が、中止になりました。もちろんコロナウイルスの影響です。
とても残念ですが、次に向かってまいたーん!は歩み出します!!
コメント